NEWS新着情報
2024.11.28
アバンフォーラム
アバンフォーラム毎月開催(更新)
定期開催している当社主宰のアバンフォーラムは、社内向け勉強会である木曜会(2005~2012年、全71回)を継承・発展させ、2013年1月より対象を広げて開催、2024年11月で133回を数えました。受講対象を鹿島および鹿島グループを中心に公開し、都市計画・まちづくりとそれを取り巻く周辺領域の有識者などを厳選して招き、これから持続可能な国土・都市づくりに必要な知識や見聞を深めることを目的に開催しています。
最新の社会潮流を探求
先進分野や社会動向に見合った講師や演題を挙げ、これまでに「官民連携」、「環境・エネルギー」、「新産業」、「経済と都市」や「高齢者・医療福祉」等をテーマに開催してきました。今後も国内外を問わず、社会の潮流を探求し、都市の様々な課題の解決策の追求、建設業界のビジネス創出への寄与を目指して開催を続けてまいります。
アバンフォーラムの開催実績
(所属・役職は開催当時) | |
第133回 2024/11/28 | 白坂成功氏:慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長/教授 「第4次産業革命 DXという ‘羅針盤’が誘う未来社会のシステム」 |
第132回 2024/10/3 | 愛宕伸康氏:楽天証券経済研究所 チーフエコノミスト 「日銀は7月利上げでパンドラの箱を開けたのか」 |
第131回 2024/9/6 | 太田雅文氏:株式会社東急総合研究所フェロー 主席研究員 「TODによるサステナブルな田園都市」 |
第130回 2024/7/23 | 山海嘉之氏:CYBERDYNE株式会社社長;筑波大学 教授 「サイバニクス革命:HCPS融合サイバニクスで築く「健康未来社会TM」」 |
第129回 2024/6/24 | 西経子氏:内閣官房内閣審議官 「デジタル活用による地方創生の推進」 |
第128回 2024/5/16 | 野口悠紀雄氏:一橋大学名誉教授 「生成AI革命 社会は根底から変わる」 |
第127回 2024/4/12 | 三浦祐介氏:株式会社ニッセイ基礎研究所経済研究部 主任研究員 「不況が長期化する中国不動産市場 ~展望と経済的影響~」 |
第126回 2024/3/19 | 小黒一正氏:法政大学経済学部教授 「インフレ下での日本経済と財政の現状と展望」 |
第125回 2024/2/29 | 松本道雄氏:株式会社KJRマネジメント 執行役員投資本部長 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2023年回顧、2024年展望」 |
第124回 2024/1/16 | 矢ケ崎紀子氏:東京女子大学副学長 教授 「インバウンド観光のこれから」 |
第123回 2023/12/1 | 島田由香氏:株式会社YeeY 代表取締役 「ウェルビーイングに働く・生きる」 |
第122回 2023/10/31 | 峯荒夢氏:株式会社ガイアックス web3事業本部責任者/一般社団法人日本ブロックチェーン協会理事 「Web3・DAOがもたらす世界~Web3の基礎から地方創生まで~」 |
第121回 2023/9/21 | 武村雅之氏:名古屋大学減災連携研究センター 特任教授 「関東大震災100年の学びとこれからの東京」 |
第120回 2023/8/28 | 加藤直人氏:クラスター株式会社 代表取締役CEO 「メタバース さよならアトムの時代」 |
第119回 2023/7/21 | 妹尾堅一郎氏:NPO法人産学連携推進機構 理事長 「いまさら聞けないサーキュラーエコノミーの話」 |
第118回 2023/6/22 | 松山幸弘氏:武蔵野大学国際総合研究所 研究主幹・経済学博士 「コロナ禍と医療イノベーションの国際比較」 |
第117回 2023/5/25 | 大西康之氏:ジャーナリスト・元日本経済新聞社編集委員 「『流山がすごい』~共に「シビックプライド」が育つまち~」 |
第116回 2023/4/25 | 渡辺浩司氏:一般財団法人民間都市開発推進機構 常務理事 「ウォーカブルなまちづくりの実現に向けて」 |
第115回 2023/3/23 | 小黒一正氏:法政大学経済学部 教授 「コロナ後における日本経済・財政の現状と課題―高まる不確実性と我々の選択―」 |
第114回 2023/2/17 | 松本道雄氏:CBREインベストメントマネジメント・ジャパン株式会社 取締役 商業住宅投資部長 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2022年回顧、2023年展望」 |
第113回 2023/1/23【録画収録】 | 愛宕伸康氏:いちよし証券株式会社チーフエコノミスト/上席執行役員 「新型コロナが突き付けたインフレターゲットの不都合な事実~日本は次の景気後退に耐えられるのか」 |
第112回 2022/12/16 | 中島健祐氏:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 社会イノベーションエバンジェリスト 「デジタル先進国デンマークから学ぶスマートシティ〜スマートシティ・スーパーシティ、そして社会イノベーションの進化とは?」 |
第111回 2022/11/21 | 冨田勝氏:慶應義塾大学先端生命科学研究所 所長 「鶴岡サイエンスパークの挑戦」 |
第110回 2022/10/31 | 北河博康氏:株式会社MOGITATe代表取締役社長 「『ロボットDXビジネス』による社会課題解決・地方創生の可能性」 |
第109回 2022/9/20 | 江守正多氏:東京大学未来ビジョン研究センター教授 鮎川詢裕子氏:一般社団法人ワンジェネレーション共同代表 「ドローダウン 地球温暖化を逆転させる 100 の方法」 |
第108回 2022/8/31 | 山崎史郎氏:内閣官房参与/前駐リトアニア特別全権大使 「人口減少と全世代型社会保障」 |
第107回 2022/7/21 | 竹内純子氏:NPO法人国際環境経済研究所理事/主席研究員 「エネルギー産業2030への戦略 Utility3.0を実装する」 |
第106回 2022/6/20 | 角和昌浩氏:元東京大学公共政策大学院 客員教授/シナリオプランナー 熊谷峻氏:出光興産株式会社経営企画部企画第一課シナリオチーム 「シナリオプランニングできずく/きづくミライ戦略」 |
第105回 2022/5/24 | 藤井良広氏:一般社団法人環境金融研究機構 代表理事 「国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の登場で、求められる日本企業の新たな国際化戦略と真の競争力の強化」 |
第104回 2022/4/25 | 町田誠氏:一般財団法人公園財団 常務理事 「“公園”が生み出す都市の中の新しい空間価値と利用価値」 |
第103回 2022/3/25 | 小黒一正氏:法政大学経済学部 教授 「日本経済と財政に関する展望と課題」 |
第102回 2022/2/25 | 松本道雄氏:CBREインベストメントマネジメント・ジャパン株式会社 取締役 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2021年回顧、2022年展望」 |
第101回 2022/1/26 | 山田正氏:中央大学研究開発機構教授 「昨今の激甚水害から考える流域治水のこれから」 |
第100回 2021/12/6 | 内藤廣氏:建築家・東京大学名誉教授 「建築・都市・土木・情報4領域と時間価値のデザインをめぐって」 |
第99回 2021/11/26 | 石田東生氏:筑波大学名誉教授、日本みち研究所理事長 「持続可能なこれからの国づくり~スマートローカルへの道しるべ~」 |
第98回 2021/10/29 | 渋谷健司氏:相馬市新型コロナウイルスワクチン接種メディカルセンター・センター長、元キングス・カレッジ・ロンドン 教授 「日本の新型コロナ対策の再検討:いかに社会を回すか」 |
第97回 2021/09/27 | 大西康之氏:ジャーナリスト・元日本経済新聞編集委員 「起業の天才!」 |
第96回 2021/08/26 | 小幡績氏:慶應義塾大学ビジネススクール准教授 「アフターバブル 近代資本主義は延命できるか」 |
第95回 2021/07/15 | 小岩徹郎氏:新潟県知事政策局長 「持続可能な社会実現に向けて~『負担の先送り』と『政策の先送り』を超えて~」 |
第94回 2021/06/17 | 塩谷隆英氏:元経済企画事務次官 「『21世紀の人と国土』 ~国土計画の父・下河辺淳に学ぶこれからの持続可能で豊かな国づくり~」 |
第93回 2021/05/18 | 武山政直氏:慶應義塾大学経済学部教授 「サービスのロジックとデザインから考えるこれからの街づくり」 |
第92回 2021/04/20 | 三原岳氏:ニッセイ基礎研究所 保険研究部 主任研究員 「コロナが浮き彫りにした地域医療の課題と展望」 |
第91回 2021/03/10 | 小黒一正氏:法政大学経済学部 教授 「コロナ禍でのマクロ経済・財政をめぐる課題~危機が拓く改革の窓~」 |
第90回 2021/02/25 | 松本道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン 取締役 「国際不動産投資市場 2020年回顧、2021年展望」 |
第89回 2021/01/14 | 亀井善太郎氏:PHP総研 主席研究員 「日本の新時代ビジョン『せめぎあいの時代』を生き抜く楕円型社会へ」 |
第88回 2020/11/27 | 一井 暁子氏:つながる地域づくり研究所 代表理事 「地方創生第二ステージ~アフターコロナの『生涯活躍のまち』のリデザイン」 |
第87回 2020/10/20 | 稲村 友彦氏:SOMPOリスクマネジメント株式会社 上席研究員 「これからの激甚リスク共存社会へ備える~自然災害に対する保険業界の取り組み~」 |
第86回 2020/09/08 | 森川 正之氏:一橋大学教授/経済産業研究所所長 「コロナ危機と雇用・生産性-在宅勤務を中心に-」 |
第85回 2020/07/30 | 中川 雅之氏:日本大学経済学部 教授 「AC(アフターコロナ)の都市の姿」 |
第84回 2020/02/21 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン 取締役 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2019年回顧、2020年展望」 |
第83回 2020/01/27 | 西井 敏恭氏:オイシックス・ラ・大地株式会社執行役員/株式会社シンクロ代表取締役社長 「サブスクリプションで売上の壁を越える方法」 |
第82回 2019/12/16 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 教授(アバン・シニアリサーチャー) 「日本経済・財政の展望と課題~消費税10%以後の改革に向けて~」 |
第81回 2019/11/26 | 宮城 俊作氏:東京大学大学院教授 「山水都市論~土地の自然と街の魅力」 |
第80回 2019/10/24 | 納村 哲二氏:フェリカポケットマーケティング株式会社 代表取締役社長 「地域通貨&情報銀行で地方創生」個人情報の利活用によって地域を元気に |
第79回 2019/09/30 | 榊原 彰氏:日本マイクロソフト株式会社 執行役員CTO 「人間の創造性を拡張するマイクロソフトのテクノロジー戦略」 |
第78回 2019/07/22 | 妹尾 堅一郎氏:NPO法人産学連携推進機構 理事長 「産業生態系の大変容」技術・制度・文化で何がおこり、何をもたらすのか? |
第77回 2019/06/24 | 瀬尾 傑氏:スマートニュース株式会社メディア研究所 所長 「メディア×都市=日本の将来」 |
第76回 2019/05/28 | 田村 明比古氏:三井住友銀行顧問、前観光庁長官 「観光先進国の実現に向けて」 |
第75回 2019/04/18 | 金田 義行氏:香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構副機構長 地域強靭化研究センター長 特任教授 「国難級の自然災害を乗り越え未来日本の構築に向けて」 |
第74回 2019/03/20 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 教授(アバン・シニアリサーチャー) 「2019年の経済・財政展望」 |
第73回 2019/02/28 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン 取締役 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2018 年回顧、2019 年展望」 |
第72回 2019/01/29 | 内田 孝尚氏:博士(工学) 元・株式会社本田技術研究所シニアエキスパート 「世界のバーチャルエンジニアリグの実態と日本の課題」 |
第71回 2019/01/18 | 楠 正憲氏:Japan Digital Design株式会社 CTO 「Blockchainは社会基盤となるか」 |
第70回 2018/11/22 | 小林 創氏:ジェミニストラテジーグループ株式会社 パートナー 「テクノロジーが超高齢社会で果たすべき使命」 |
第69回 2018/10/29 | 亀田 勇人氏:株式会社ZWEISPACE JAPAN 代表取締役CEO 「驚異のプロップテック(Property+Technology)の脅威」 |
第68回 2018/09/20 | 佐野 究一郎氏:内閣官房 日本経済再生総合事務局 内閣参事官 「データ産業革命」 |
第67回 2018/08/28 | 達脇 恵子氏:有限監査法人トーマツ ESG・統合報告アドバイザリー事業 ユニット長 「ESG投資のABCがわかる」 |
第66回 2018/07/23 | 関口 智嗣氏:産業技術総合研究所理事 「いまさら聞けない人工知能の話」 |
第65回 2018/06/19 | 小黒 祐介氏:損害保険ジャパン日本興亜 コマーシャルビジネス業務部再保険室 副長 「保険の変容と再保険の代替手段」 |
第64回 2018/05/15 | 山崎 史郎氏:元 内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 総括官 「人口減少と社会保障~持続可能なまちづくりに向けて」 |
第63回 2018/04/26 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 教授(アバン・シニアリサーチャー) 「日本経済:平成29年度回顧と平成30年度展望」 |
第62回 2018/03/26 | 村木 美貴氏:千葉大学大学院 教授 「サスティナブル・ディベロップメント」 |
第61回 2018/02/23 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン 取締役 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2017年回顧、2018年展望」 |
第60回 2018/01/22 | 久下 康太朗氏:ガイカーペンター株式会社 アシスタントバイスプレジデントGCアナリティクス 「気候変動に伴い激甚化する風水害リスク」 |
第59回 2017/12/14 | 辻 琢也氏:一橋大学理事・副学長 大学院法学研究科教授 「超高齢社会における自治体経営と民間企業の役割」 |
第58回 2017/11/17 | 西沢 和彦氏:日本総合研究所 調査部主任研究員 「公的年金財政の現状と課題」 |
第57回 2017/10/19 | 経済産業省若手官僚と小黒教授によるパネルトーク 「不安な個人、立ちすくむ国家」 |
第56回 2017/09/27 | 湖山 泰成氏:湖山医療福祉グループ代表 「高齢化社会の医療福祉分野の展望」 |
第55回 2017/08/30 | 北河 博康氏:三井住友海上火災保険株式会社 公務開発部 開発室 上席課長 「ロボット共存社会の到来」 |
第54回 2017/07/31 | 榎本 剛氏:文部科学戦略官、文化庁 文化経済戦略特別チーム参事官・内閣官房内閣参事官 「文化資源を生かした社会的・経済的価値の創出」 |
第53回 2017/07/03 | 小林 博人氏:慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授 「都市再生のデザインと街づくり」 |
第52回 2017/06/22 | 岩﨑 太郎氏:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 再保険部担当次長兼再保険グループ長 「地震リスクマネジメントと再保険」 |
第51回 2017/05/31 | 布施田 英生氏:内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付参事官 「AI関連施策の現状と展望」 |
第50回 2017/04/13 | 朝比奈 一郎氏:青山社中株式会社 筆頭代表CEO 「地域活性化のカギ~マクロとミクロから日本の創生について考える」 |
第49回 2017/03/31 | 山崎 史郎氏:前・内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 総括官 「地方創生のこれまでとこれから」 |
第48回 2017/02/16 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン 取締役 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2016 年回顧、2017 年展望」 |
第47回 2017/01/19 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 教授(アバン・シニアリサーチャー) 「『預金封鎖に備えよ』マイナス金利の先にある危機」 |
第46回 2016/12/09 | 吉田 賢一氏:株式会社JTB総合研究所 主席研究員 「観光先進国に相応しい地方創生期の『地域経営人財』づくり」 |
第45回 2016/11/21 | 加藤 孝明氏:東京大学生産技術研究所 准教授 「潮目に立つ都市計画を考える~防災まちづくりの現場から」 |
第44回 2016/10/13 | 《特別企画》:法政大学・小黒一正教授ほかによるパネルディスカッション 「『2025 年、高齢者が難民になる日』地域包括ケア・コンパクトシティ研究会/新書出版記念シンポジウム」 |
第43回 2016/09/28 | 開沼 博氏:立命館大学 特別招聘准教授 「東日本大震災からの復興~福島について考えよう」 |
第42回 2016/08/25 | 内藤 伸浩氏:東京大学公共政策大学院 客員教授/不動産証券化協会 専務理事 「公的不動産活用と施設マネジメント」 |
第41回 2016/07/22 | 堀 真奈美氏:東海大学教養学部 教授 「保健医療2035とまちづくり」 |
第40回 2016/06/23 | 植村 佳代氏:株式会社日本政策投資銀行 産業調査部ソリューション企画室 副調査役 「わが国介護ロボット産業の発展に向けた課題と展望」 |
第39回 2016/05/18 | 加藤 秀樹氏:一般社団法人構想日本 代表 「福祉国家×民主主義×経済成長のトリレンマ」 |
第38回 2016/04/14 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 教授(アバン・シニアリサーチャー) 「マイナス金利時代の財政・マクロ経済の行方をよむ」 |
第37回 2016/03/10 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン株式会社 取締役 投資運用部長 「グローバル及び日本の不動産投資市場 2015年回顧、2016年展望」 |
第36回 2016/02/18 | 堀江 啓氏:株式会社インターリスク総研 総合企画部 リスク計量評価チーム長 「巨大化する風水害の‘不確実性’を捉える」~自然災害リスクの計量・評価・マネジメント |
第35回 2016/01/28 | 小板橋 太郎氏:株式会社日本経済新聞社 日経電子版ビジネスリーダー編集長 「日立再建2000日から読み解く、『巨象』が動くとき」~経済・社会の激流をのりこえる企業変革のリーダーシップ |
第34回 2015/12/10 | 木下 斉氏:一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事 「稼ぐまちが地方を変える」~利益なくして再生なし! |
第33回 2015/11/11 | 加藤 久和氏:明治大学政治経済学部教授 「人口減少時代の到来と日本社会の課題」~次世代のために痛みを分かち合う国づくりの「覚悟」を問う |
第32回 2015/10/15 | 小笠原 潤一氏:一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 電力グループマネージャー 総括研究主幹 「日本電力市場の展望と課題」~スマートグリッドの行方は? |
第31回 2015/09/17 | 宮田 俊男氏:NPO法人日本医療政策機構 エグゼクティブディレクター、医療政策ユニット長 「健康医療戦略の狙いと日本医薬品業界の未来」豊かに安心して暮らせる社会形成へ |
第30回 2015/08/18 | 向井 治紀氏:内閣官房 社会保障改革担当室 内閣審議官 「マイナンバー制度の概要と最新動向について」行政の効率化、利便性向上、公平・公正な社会を実現する社会基盤 |
第29回 2015/07/22 | 山崎 史郎氏:内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 総括官 「人口減少克服・地方創生に向けて」地方創生のためのオールジャパンでの取り組み |
第28回 2015/06/18 | 鵜飼 裕司氏:株式会社FFRI 代表取締役 「IoT時代のセキュリティ」増大する社会インフラへの脅威に対抗するイノベーション |
第27回 2015/05/18 | 中川 雅之氏:日本大学経済学部 教授 「地方創生時代に深刻化する大都市問題を読み解く」 |
第26回 2015/04/15 | 浅野 祐一氏:日経BP社 日経コンストラクション副編集長 「インフラ老朽化のマーケットをつかみ取る」 |
第25回 2015/03/09 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 准教授(アバン・シニアリサーチャー) 「アベノミクスの行方」マクロ経済政策および成長戦略の今後をどう読むか |
第24回 2015/02/10 | 蛭間 芳樹氏:株式会社日本政策投資銀行 環境・CSR部 BCM格付主幹 「都市の災害レジリエンスを高める総合戦略とソリューション」 |
第23回 2015/01/20 | 保井 美樹氏:法政大学 現代福祉学部人間社会研究科 教授 「造る街から育てる街へ」公民連携によるエリアマネジメント。その現状と課題 |
第22回 2014/12/10 | 高山 利彦氏:シスコシステムズ合同会社 シスココンサルティングサービス シニアマネージャー 「IoE時代のスマートシティ」オリンピック後の持続可能な都市の賑わい創出のために |
第21回 2014/11/17 | 渡部 晶氏:財務省 大臣官房地方課長 兼 財務総合政策研究所次長 「財務局の機能と地域貢献に向けた取組について」 |
第20回 2014/10/30 | 平賀 暁氏:マーシュブローカージャパン株式会社 代表取締役会長 「拡大する地政学リスク、激甚化する自然災害に立ち向かうリスクファイナンス」 |
第19回 2014/09/30 | 十代田 朗氏:東京工業大学大学院情報理工学研究科 准教授 「観光・リゾートの新しい潮流と地域づくり」 |
第18回 2014/08/29 | 川崎 一泰氏:東洋大学経済学部 教授 「官民連携の地域再生 ~民間資金主導でインフラ整備を」 |
第17回 2014/07/17 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 准教授(アバン・シニアリサーチャー) 「アベノミクス成長戦略第三弾」の真価を問う! |
第16回 2014/06/18 | 山崎 敏氏:株式会社 トシ・ヤマザキまちづくり総合研究所 代表取締役 「事例にみる超高齢化社会のまちづくり」 |
第15回 2014/05/28 | 松本 道雄氏:CBREグローバルインベスターズ・ジャパン株式会社 取締役 「ワールドマーケットと日本不動産市場の趨勢」 |
第14回 2014/04/03 | 福田 隆之氏:新日本有限責任監査法人 エグゼグティブディレクター 「公民連携で羽ばたく先導的な空港施設のマネジメント」 |
第13回 2014/01/23 | 角和 昌浩氏:昭和シェル石油 チーフエコノミスト 「シナリオプランニングできずく/きづく、エネルギー戦略の新展開」 |
第12回 2013/12/03 | 岸井 隆幸氏:日本大学理工学部 教授 「オリンピック・パラリンピック2020と首都東京のまちづくり」 |
第11回 2013/11/21 | 蓑田 謙司氏:株式会社資産マネジメント研究所 代表取締役 「公会計と公的不動産活用」 |
第10回 2013/10/17 | 吉田 修平氏:吉田修平法律事務所 代表弁護士 「人口減少・高齢化社会を救う‘第4の住まい方’」 |
第09回 2013/09/12 | 小黒 一正氏:法政大学経済学部 准教授(アバン・シニアリサーチャー) 「アベノミクス成長戦略と経済・財政の展望」 |
第08回 2013/08/06 | 阿部 剛士氏:インテル株式会社 取締役 兼 副社長執行役員 「半導体・ICT産業界の動向とチャレンジ」 |
第07回 2013/07/12 | 藤田 壮氏:国立環境研究所 社会環境システム研究センター長 「3.11以後の地域環境の再生と創造」 |
第06回 2013/05/30 | 本澤 実氏:共生投資顧問 代表取締役社長 「日本の農政と植物工場の意義」 |
第05回 2013/05/14 | 浦嶋 将年氏:産業競争力懇談会実行委員長(鹿島常務執行役員) 「レジリエントエコノミーの構築」 |
第04回 2013/05/08 | 野畑 邦夫氏:東京ガス 執行役員・原料部長 「天然ガスの中長期需給動向」 |
第03回 2013/02/26 | 中川 雅之氏:日本大学経済学部 教授 「新しい公的資産管理とコンパクトシティ」 |
第02回 2013/02/07 | 小黒 一正氏:一橋大学経済研究所 准教授 「日本経済が直面する懸案」 |
第01回 2013/01/25 | 福田 隆之氏:新日本有限責任監査法人 エグゼグティブディレクター 「PPP/PFIの最新動向と可能性」 |